国文祭大丈夫?

国民文化祭が秋田県で開催されることになって、各自治体でその準備に忙しい毎日であろうと思う。 わが村でも「日本で最も美しい村」昔っこの祭典として着々と準備を進めている。 昔語りの出演者も決まり、このほど「方言」についても出演者が決定し具体的な方向が定まった。 先日京都府伊根町での日本で最も美しい連合の総会と戦術会議で、そのお礼と今後のご協力をお願いいしてきたところでした。 それぞれ、出演者の方々については、よく御存じで、よろしくとの言葉もいただいてきたところでした。 当初、この企画についてはどれだけこの連合の方々のご協力を頂けるか多少の心配もありましたが、話を持ちかけてから村の担当者も積極的に連絡を取りあい、ここまでこぎつけたことになります。 そんな準備を市町村では着々と進めているところでしょうが、秋田県での盛り上がりはどうなんでしょうか? 先日秋田市に出張のおり、県庁付近でバスに国文祭のPR用の彩がしてあるバスを見かけた。 これも準備したんでしょうなー。 そうした計画、動きがもう一つ見えてこないようで甚だ残念である。 つまり、盛り上がりに欠けているのではないだろうかと思えてならない。 間もなくカウントダウンが始まろうとしているはずなのですが、これで大丈夫だろうか? とにかく、我々は我々でしっかりと準備しておこう。私どもの村での開催期日は10月13日と決定している。

キバナコスモスを植える

東成瀬村教育の特徴の一つに、小中連携事業を実践していることがあげられる。 今に始まったことではなく、小学校と中学校の教育をスムースに入っていけるように、児童生徒、教職員が一体となってこの事業に取り組んできて久しい。 その一つに、キバナコスモスの種をみんなで蒔く作業をしており、今日の午前中にその作業が行われていた。 上級生はだいぶ慣れてきたせいか、作業も早め早めに行えるようになっていたようです。 みんなにこにこ楽しそうであった。 また今日の深夜午前0時40分から午前1時25分までNHK総合テレビで東成瀬小学校の教育の様子が放映されます。 番組は「学力日本一、踊る5年生」という番組ですので皆さん是非ご覧ください。 また6月20日19時30分から19時50分まで同じくNHK総合テレビでこれとは別に「「クローズアップ現代」で東北地方版での東成瀬版の教育が紹介されることになっています。 是非ご覧ください。

田んぼも緑

先だってまで土色の濃かった田んぼも、すっかり色変りがした。 田植えもほぼ終わり、薄い緑に覆われてきた。 山の緑は日増しに濃くなり、対照的に田んぼは優しい緑に変わってきた。 本当に、四季の移ろいがはっきりするわが村の気候である。 近くの直売所にも山菜や野菜が出回ってくるが、少し遅れていくとほとんど売れてしまっている。 どんな方々が買いに来てくれているのかなー。 村の農産物は安全で、おいしいことの証でもある。 これからもどんどん少しぐらい曲がっていても規格はずれであってもお客さんは安全でおいしい農産物はしっかりと分かっているんですねー。

プチホワイト

この春の「母の日」に合わせて咲かせようと昨年から準備していた新品種のユリの花「プチホワイト」が先週咲いていた。 残念ながら母の日には間に合わなかったがそれでも見事な花をつけてくれた。 嬉しかった。 先週は出張続きで留守していたのですが、帰ったら見事にきれいな花が咲いていた。 この新品種のユリの花は、秋田県が開発した白色の花のユリで、特徴はユリの花独特の強い香りがなく、花の咲いている期間が長く楽しめる特徴がある。 花もしっかりと固めで、結構多くの花をつけてくれている。 どこか気品のある色合いと小ぶりな花であるが、花の形もしっかりとしている。 茎も固めで、芯のある花であるようだ。 この分だと、もしかして村の特産の花になりうるように感じている。 この花を栽培するきっかけは、秋田県と東成瀬村の協働プロジエクト事業で取り上げた事業分野であり、ぜひ定着してもらえるように頑張りたいものである。 花はいいものです。

全国森林レク協理事会総会

image image 第30回目の通常総会が林野会館で開かれた。 この会の会長はエベレスト最高高齢者登頂成功の三浦雄一郎氏で理事会、総会に出席された。 理事会開会前に名刺交換とご挨拶をさせていただいた。 初めての方ながら、気軽にお話しをさせていただいた。 ジュネス栗駒スキー場も栗駒山系にあるスキー場として紹介させていただいた。 総会には林野庁長官も出席し祝辞を述べてくださいました。 会長からは、昨年末80才7月で3回目の登頂成功をした、皆さんに大変ご支援いただいた、さらに嬉しいことに、8月11日が山の日として制定されたことを、当協会としても喜びあいたいと話があった。 また、長官からは、観光立国として、林野庁も提携して山の日を喜び、協力していきたい。 さらに、日本林業協会会長も出席した。 三浦会長のかくしゃくたる姿勢、印象的な鋭い目、背筋、歩く姿の足運びなど山に入っている人であることを強く感じた。