カテゴリー別アーカイブ: 健康、医療

商工会創立50周年

東成瀬村商工会創立50周年記念式典が開かれた。 商工会は法律に基づいた組織で、東成瀬村商工会は昭和37年11月29日に設立総会を開催し発足した。以来50年の歴史を刻んだことになる。 設立当初は役場庁舎で事務事業をとってきながらいろいろな変遷を経て、現在のふるさと館の指定管理者として指定され、管理をしつつ、商工会業務の運営を行ってきている。 商工会の歴史は、村の商工・観光・村おこしなどの地域活性化の先陣を切ってこられたその功績は大変大きいものと感じている。 最近になっても 青年部、婦人部とも部会活動も極めて活発であり、親会の理解のもと村の元気の源でもあると思っている。 今後とも、お互いに連携し合ってより活発な活動をされるよう心から期待したいと思っています。 50周年誠におめでとうございます。 この式典の後、記念講演として、落語家師匠・三笑亭夢之助さんの記念講演があり多くの方々がその話術を堪能しておりました。 私も大いに参考になりましたが、それをいつまで覚えておられるか、はなはだおぼつかないが話を聞いた段階ではしっかりと記憶していたし、活用させてもらおうと思っているのだが、間もなくすっかり忘れてしまう悲しさはどうしようもない。 この日は、結核予防婦人会の総会も開催され、今年度の各種検診事業の実績が報告された。 各種検診事業は健康のバロメーターを知る上からも非常に重要な施策であり、その実績は秋田県内はもちろん全国的にも高い評価を受けているのではないかと思っている。 総会では、先日お会いした秋田県の担当部長さんからも「頑張ってもらっている」との言葉もいただいており、そうしたことを報告させていただきました。 また、新年度から診療所の常駐医師が決定したことによる、村民の方がたのご協力、とご理解をお願いしたほか、薬局のご利用も合わせて願った次第でした。 医療機関と薬局との連携は表裏一体であり、どちらも成り立つよう利用者が理解して行くことが最も大事なことであることからも、その利用をお願いしたところでした。 この総会では、湯沢市雄勝町の寸劇グループ「あたご一座」による食生活改善の大切さも劇を通じて感じとってもらったようです。 ありがとうございました。  

祖父母も参観

なるせ保育園で祖父母も参加しての事業が行われた。 何が可愛いかといっても孫のほど可愛いものはないといった感じの祖父母がたくさん参加していました。 私も時間を見つけて最初から参加したかったが、打ち合わせがあって、どうしても途中参加することになってしまった。 そうすると、孫は待っていたのか私を見つけるなり叫びながら、私に飛んできた。一緒に遊ぶことはできなかったが、ゲスト出演の、「手品」に夢中になって楽しそうであった。 父母が働いているでしょうから、普段の家庭生活はほとんど祖父母との生活が中心であろうと思うが、保育園でどのように生活しているのか、どんなことに気をつけなければならないか、祖父母としても知っていて、対応するようにするのも大事なことであると思う。 特に健康管理や保育園の送迎などでは、重要な役割をしている祖父母であることから、こうした機会は大事なことであると思う。 保護者である方々との連絡はしっかりしているとしても、連絡ミスになることもあるでしょうから、そこいら辺はしっかりと連携するようにしたほうがよいように感じる。 年末には、ノロウイルスの感染があり大変心配したが、すっかり落ち着き安どしているところでありますが、これからも気を緩めるといつ発生するかもわかりません。 そうしたことも懸念されることから、参観行事の最後には、保健士から健康管理、日常の手洗い、うがいの励行など基本的な健康管理についての話などがされていました。 村の大事な子供たちです。 皆が注意しあって、元気なこどもたちがすくすく成長することを心から願っている。  

ノーベル賞受賞に思う

山中教授のノーベル賞受賞は、どことなく沈んだ雰囲気の世の中で、人々を明るい気持ちにさせてくれるニュースであり、快挙である。 いつも思うのだが、ノーベル賞受賞者は必ず、コメントも必ず報道をにぎわすし、心に響くものがある。 今回もまた、受賞の後は、もう過去のものとなった、受賞業績のiPSが、これから作りだされていくであろうiPS細胞による難病治療に果たす無限の可能性についても触れられている。 授賞式の翌日「けさは科学者として仕切り直しの朝。ノーベル賞は過去形。これからの研究が大切」と述べられ、さらに「もうひとつの問題は日本の子供や若者にいかに科学好きになってもらうかだ」とも述べられたそうです。 これは何を意味しているのだろうか?、 教授は、別の場で研究財団みたいな組織を考えておられるとのことであった。 ところが、教授が「iPS細胞の真の応用は創薬」とおっしゃられるように、創薬には大変な時間と資金が必要であるそうで、すでにアメリカでは年間900億円もの資金が準備され既に、着々と研究が進んでいるそうですし、欧州でも同様な研究体制が進んでいるようです。 それにつけても、日本はどうかといううと、確か100億円にも満たない研究費が要求されているとかいないとかと言われている。発明した日本でそんなことでどうするんですか! そこに、教授は自ら財団立ち上げにも言及したのではないかとさえ思えてくる。 そうでないにしろ、なんとか世紀の発明に、日本がしっかりとリードし、教授の期待にこたえるようにしなければならないと思えてならない。 国に予算がないのかその気がないのかわかりませんが、黙ってみているよりも、難病に苦しむ方々の病気治療のための創薬を作るための研究に、国民一般や対価を求めない企業からフアンドを募って、研究財団立ち上げ、その寄付金を非課税対象にするとか、何か具体的な動きができないものでしょうか。 病気になった苦しんだ身からすると心底そうした思いに駆られてくる。 尖閣諸島の買い上げにあれだけの資金が集まったんですから、数千億単位の資金は集まると思うですがどうでしょうか? 選挙が終わったら早速そうした行動を起こす政治家が出てくることを願ってやまない。

パワフルな筋力アップ教室

空き時間を利用して、衰えの目立つ筋肉トレーニングを約20分ほど続けている。 果たしていつまで続くやら、甚だおぼつかないところではありますが時間を見つけて続けたいと思っている。 たまたま、健康教室の一環で実施しているであろうと思うグループの方々が一生懸命にトレーニングに励んでおられた。 指導者からの丁寧な指導のもとにしっかりとトレーニングすべきなのは理解できるが、その決められた教室の時間に、なかなかちょうど時間を合わせることができず、ある程度のことをお聞きして、機器のあいているところを見計らってやっているところである。 それでも、体を動かしてのトレーニングは結構きつく、続けれればよいと思っている。 先生からお聞きすると、1週間に一回で、筋肉の維持、2回から3回ぐらい続ければ筋肉強化につながるとのことであり、それを目指してやってみたいと思っている。 ところで、先日体育館に行ったら「筋力アップ教室」が行われていた。 参加されておられる方々は9名で週2回、約2カ月指導者のもとで1回2時間びっしりと鍛える予定とのこと、すごいパワフル一杯の方々でした。 ご婦人層であり、やはりご婦人層は健康管理にも関心が深いんだなーといった思いがした。 そんなに時間をとれないんですが、少しずつやれる期間を長めてみようと思っている。 男性軍も負けていられませんぞ! この教室の成果が楽しみです。 おそらく、肩こりなどもなくなり、きっと体調が改善されるなどのよい成果が出ることと思われる。 頑張って続けてください。  

筋力トレーニング

一定の年齢になるとまず「筋肉」の衰えが顕著になるという。特に、病気をしたり、手術をしたりすると入院ということになる。 そうすると一気に筋力の低下が目に見えて分かる。 入浴の際など自分の裸の体を見たくない気持ちになる。 そんな思いをこの一年ずーと持ち続けてきた。 散歩や、これまでやっていた運動ぐらいではとてもとても回復するものではない。 お医者さんは1年ぐらいしたら少しづつ回復するというが、そんなに簡単なものではないことが身に染みて感じている。 第一、長年かけて作ってきた体力が、こんなに簡単に落ち込むとは考えてもみなかったので愕然とする。 もともと立派な体格でもなければ、筋肉隆々と言った体格、体力でもない、どちらかというと貧相な体格であったのがますます惨めな思いになってしまう。 筋力トレーニングでもしたらどうだろうかと思っていたが、息切れがしたり、体力の回復も徐々についていくものであって、急激な運動は避けた方がよいとのご意見もあり、我慢していたが、少しづつ始めて見ることにした。 最初は、指導員の方から5種類のトレーニング機器の基本的なトレーニングの仕方を教えていただき始めてみることにした。 結構負荷もかかり、30分近くかかるがどれだけ継続してやれるかどうかである。 病気などをして手術した方々のご意見をお聞きすると、3年は無理をしないようにとのことであるが、早いのかなあー。 いずれ、負荷量を少なめにして無理のないトレーニングを続けたいと思っている。