佐竹知事肝いりの秋田県と市町村との協働政策会議が開催された。 一つには、県と市町村でお互いに協働して推進出来ることはあるのではないかといった考え方で実施しているもので、合わせて自由意見交換を目的として開催されている。 今回 は、町村会の当番で司会進行とのことで、かなり緊張したが何とか皆さんのご協力で多くの発言もあり、無事役割を果たしてホッとしているところです。 特別支援学級等支援のあり方など、課題の多い事項について議論も集中したが、知事からもそれぞれについての回答コメントもあり、充実した会議意見交換会であった。
カテゴリー別アーカイブ: 政策
発想を変える政治
(講演する麻生自民党副総理兼財務大臣) (麻生自民党副総理兼財務大臣に説明要望)
日曜日、自民党衆議院議員の政経セミナーが開催された。 セミナーに先立って県南の自治体との要望会があり、麻生副大臣と金田法務大臣、御法川自民党財務.金融委員長要望会との要望会が行われた。 私からは、山村地域にとって軽油引取税の減免は大事な制度であり、引きつづき延長し、過疎対策の充実化、山村地域にとって道路交通の確保は課題であり県境地域道路の整備を特に整備促進かた、成瀬ダム事業推進と予算要望を直接手交させていただいた。 この後、講師に麻生副総理兼財務大臣を迎えてのセミナーで、デフレからの脱却を目指して政策が小渕内閣以降間違った方向になっていった。 財政、金融が明らかに間違った方向になり、それに気づかず進んできた。 これを、是正すべく今懸命に政策を動員している。 金利政策と財政対策は一体であり、思いきった政策遂行のためにここ数年積極的に取組み、効果は出てきている。 生産性のある投資は必要不可欠であり、リニア新幹線はその最たる政策でもある。 こればかりでなく国として積極的な財政・金融対策の導入実行によって経済は活性化し、景気も良くなっていく。 こうしたことが講演の中心であった。 多いに期待したいものです。
ダム事業要望と過疎自立
(ダム事業を要望する高橋大横手市長・東北ダム事業連盟会長) (出席国会議員の挨拶) (挨拶する山田水管理・国土保全局長) (全国過疎地域自立促進連盟47回総会) (谷・自民党過疎対策特別委員長の挨拶)
朝の7時から東北直轄河川整備促進連盟と東北ダム事業促進連盟の合同要望会が、国交省幹部と東北整備局、国会議員との要望活動並びに意見交換会が行われた。 私はその会での司会の役割で、朝から緊張の連続であった。 約2時間ご挨拶やら事業の重要性など積極的な意見交換会で、大変ありがとうございました。 昨夕も国交省での意見交換会でも話題になった、ダムを活用してのダムツーリズム、ダムサイト下流の活用、散策コース、ダム湖湖面活用などこれまでのダム活用が少し幅広く考えられるような感じがしてきたところです。 この後、過疎地域自立促進のための理事会と総会に出席し、国会議員と総務省に要望活動を展開した。 ここでも、総会のあと壇上で谷自民党過疎地域特別委員長と役員が立ち話をしたが、ソフト事業の使い方、子育て支援のあり方など勉強すべきとの檄をとばされた。 次期対策についても、いよいよ検討する時期になったのかな? やはり情報は求めていかなくてはなりません!
全国町村会長会
産廃処理の最前線!
(広大な処理施設の一部) (超多忙で滅多に会うこともできないばかりか、聞くことのできない石坂産業社長・石坂典子氏の自信に溢れたごあいさつでした) (社是とも言える標語が大きく目に写りました) (広大な処理工場は、すべて壁によって遮断され粉塵などは外に漏れない完璧さ!と通路も緑のアーケードになっている配慮ぶり)
全国町村会の関東以北の町村会東ブロック研修会が、埼玉県三芳町で開催された。 最近、特に注目されている産業廃棄物の格付けで、トリプルAの埼玉県三芳町の石坂産業株式会社を視察研修をした。 17万平方メートルの敷地に緑地80%、工場敷地20%の基準とは正反対の環境のなかで、地域に密着した工場とその環境に配慮した徹底した管理のもと、素晴らしい事業として成功している実績を目の当たりにして、分別の重要性、どちらかというと迷惑施設とされているこうした施設が、しっかりと産業として大きく注目されている現実に、改めてその会社の理念、地域型産業として根強いていることに感銘した。 社長は超多忙で、埼玉県の首長さんがたであっても滅多にお会いすることが出来ないくらいだそうで、今回はその方から直接お話しをお聞きすることができた。 参考になることも多かった。