春の消防団幹部会 が開かれた。
今年度の消防団の活動計画を話し合い、その方針を決定する大事な会議であり班長以上の幹部が勢揃いする。
協議の進行は、毎回の幹部が持回りで交代している。
私も、最初から参加し、協議内容によってはその場で私も意見をのべさせてもらっている。
とにかくいろんな意見要望があり、そうした案件には出来るだけ素早く対応するようにしており、幹部会の活発化につながっておるようではないかと感じている。
終わってから、広域消防分署職員の歓送迎会と兼ねた懇親会があるが、これがまた賑やかですし、元気がいい!
ついつい過ぎてしまう。
これがまた大事なことでもあるのです! 



![DSC_0446[1]](http://blog.higashinaruse.com/sennin_blog_01/wp-content/uploads/2015/05/DSC_04461.jpg)

