投票率に思う
選挙の度事に、メディアを中心に投票率が盛んに報道される。
投票率は候補者の当落に大きく影響を与えることになり、大変大事なことであるし、投票行動は有権者の政治に参加する最大の権利行使であり、ある意味では義務でもありましょう。
先日、その投票率について、ラジオ放送で、メディアが余りに選挙前の政党や候補者の投票予想などを報道し過ぎているのではないか、その事が、有権者にある意味では、投票所に行く前から、もう決まってしまったかのような錯覚に落とし入れさせてはいないか?その事が投票率の低下につながってはいないか良く考えてほしい。と言ったような主旨のパーソナリテーのご意見が会ったように感じた。
なる程そうした見方もあるかもしれないが、一方では、やはり時々の選挙情報もきめ細かであればあるほど有権者は判断材料があって良いわけで、どっちがいいんだろうかと迷うところでもある。
ところが、この情報も投票直前になるとピタリと止まる。
これまた当然のことでしょうが、かなりの確率で情報はもっていることでしょうが、それは報道はされない。
どっちにしても、有権者は自身の判断でしっかりと投票したいものです。